スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
爆発のことについて
2010/08/22 Sun. 21:03 [マッポン研究データ]
今回は手抜きでw
何回も5個程度の演技を繰り返していたところ、
一般的に「芸が爆発した」の爆発のことについて、ちょっと怪しいことがありましたので
書いておきます。
ノーマルコマンドでは通常、でる点数は一定なのですが、
ランダムに低い確率で点数が大幅にあがることがありました。
いままでは隠しの点数が偶然高いポイントばっかりになったときに爆発したといわれるようなことが
起きるんではないかと思ってましたが、
今回の結果から、もしかしたらノーマルコマンドで高い点数になった場合がいくつか重なったりして、
爆発と言われるものが起きるのではないかということです。
かもというだけで絶対そうとは限りませんが・・・
まぁ1番言いたい事は、爆発には、何か法則があるわけではなく、低確率でランダムに発生するということです。
ブログ超初心者なので記事下手でみにくいのは勘弁・・・
« 記事の書き方・・・ | 今日からはじめました »
この記事に対するコメント
たしかに文字がみにくいですな
まず今回の説は、爆発はノーマルコマンドの低確率での点数うpが原因ではないかという説です。
簡単に言えば、ノーマルコマンドの多い演技はは爆発しやすく
爆発した時の点数の伸びが大きいときもあります。
隠しコマンドの多い演技は、爆発も何もしていないときの、
点数の幅が大きくなるのではないかというだけです。爆発してもそこまで点数が伸びないことが多くなると思います。
だからといってノーマルコマンドをたくさんやりすぎたりすると演技のバランス
が崩れて点数が伸びなくなることもあると思いますから、その辺は難しい所ですね。
例外として点数うpしないノーマルコマンド→→←などもあるようです。
どる(管理人) #wuc0Z9bs | URL | 2010/08/23 11:43 * edit *
文字が白いのはわかりにくいな。
じゃぁ隠しコマンドの多い、演技のほうが、爆発して伸びる点が大きいのか
たしかに文字がみにくいですな
まず今回の説は、爆発はノーマルコマンドの低確率での点数うpが原因ではないかという説です。
簡単に言えば、ノーマルコマンドの多い演技はは爆発しやすく
爆発した時の点数の伸びが大きいときもあります。
隠しコマンドの多い演技は、爆発も何もしていないときの、
点数の幅が大きくなるのではないかというだけです。爆発してもそこまで点数が伸びないことが多くなると思います。
だからといってノーマルコマンドをたくさんやりすぎたりすると演技のバランス
が崩れて点数が伸びなくなることもあると思いますから、その辺は難しい所ですね。
例外として点数うpしないノーマルコマンド→→←などもあるようです。
文字が白いのはわかりにくいな。
じゃぁ隠しコマンドの多い、演技のほうが、爆発して伸びる点が大きいのか
トラックバック
| h o m e |